アイキャッチおよび記事内に使用した画像は、すべてシムたちの自律行動によるものです。
ウォーカー家小話vol.1を公開したのが、2023年10月。
自分でもこれなんのシリーズだっけって忘れていて、慌てて調べた茶太郎です。
このシリーズでは、ウォーカー家のちょっとした話を不定期で書いていけたらと思います!
また、各記事に掲載中の画像の追加、更新情報も当シリーズでお知らせ予定です。
と書いてありました。
次回の記事について
現在作成中です。ゴールデンウィーク中に公開できたらと思っていたのですが、無理そうかな。
心配性な性格もあり、記事の作成には時間がかかるんですよね。
今回はそれに加えて、下記のことも重なりペースが落ちています。
・記事の内容が重い
暗い意味ではなく、ポジティブな意味?で重め。
これから私が当ブログに載せていく記事のテーマのなかでは、2番目に重たいものになります。
・リアル世界で5年ぶり2回目の沖縄旅行に出かけていた
7泊8日の長期旅行に挑戦してきました。持病が悪化してからは、初めての旅行です。
体調は良かったり悪かったり。ぼちぼち。
それでもなんとか無事に行って帰ってくることができ、一安心です。飛行機が久しぶりすぎてめちゃくちゃ怖かった。
前にもどこかの記事に書いたのだけれど、当ブログはシムズ4の個人的なファンサイトになります。
誰に迷惑をかけるわけでもないので、のんびり取り組んでいこうと思います!
今後の予定
現在、だいたい月に1本程度の頻度で記事を公開中です。
今後もおそらくこのくらいの頻度で更新していく形になるかなと思います。
記事のテーマ、大まかな内容はすべて決定済み。
魚拓?としてデータにも残してあります。
あとは過去のSSをまとめつつ、生活モードも進めつつ、記事にしていく形になりそうです。
ゲームをしながらブログを書くのって、大変なんだなって実感しています。
長い間SSを撮っても誰にも見せず、ひとりで黙々と遊んできたというのもあり。。
それでも記事を制作する上での一つ一つの作業、経験が血となり肉となるのは面白いなって感じます。
根性なしのダメ人間にも、一生ものの趣味ができた。
みんな(ウォーカーファミリー)のおかげです。
以上、ウォーカー家小話vol.2でした。
近いうちにまた、記事投稿のお知らせができますように。
SNSなど