シムズ4のメイン世帯の紹介、2023年版になります。全部で3記事あり、今回はその第一弾です。
今回は世帯の主要なシムを、次回からの2記事では家族の誕生経緯を紹介します。
2024/5/14追記:
メイン世帯の紹介、2024年版を作成いたしました!こちらは全1記事です。
私のプレイ環境や各設定はこちら
本記事内には、下記の内容が含まれます。
・公式シムが間引きによっていなくなってしまった
・間引きにより孤児となった小学生の公式シムを、マイ世帯の家族として迎える
・公式シムの見た目を変更
・公式シムからの遺伝子操作で新しいシムを作成
・Growing Togetherの体験要素
記事内の写真は、すべてシムの自律行動によるものです。
(クラブ活動時の料理の準備、「食事に呼ぶ」は私が指示)
メインシム:ウォーカー・リアム
基本情報

ウォーカー・リアム
2024/5/14追記:
本記事公開当初(2023/8/13)載せていた職業、実績などの情報は、下記に集約いたしました。

一人の公式シムさんからの遺伝子操作で作成したシム。
遺伝子操作をしたあと、顔のパーツの位置や形、大きさを変更。身長と特質を設定しました。これはNOCCVer.の写真。

最近、髪型と瞳の色のCCを導入。NOCCから整形はせずに、雰囲気のみ変えました。
CCは「Kijiko」様の作品を使わせていただいています。素敵なCCを本当にありがとうございます!
【結婚の有無】現在は独身、離婚経験複数回あり
【性的指向】男性、女性
【現在の家族】子どもあり(全員養子)、血のつながっていない兄弟あり
パーソナリティー

芸術愛好家、音楽好き、家族志向
シム作成当初は「芸術愛好家、音楽好き、ロマンチック」の3つの特質をつけていました。
その後いろいろあり、「ロマンチック」は手動で削除。
Growing Together(以降GWT)の導入により、自己発見で「家族志向」がつきました。

・風味の真髄
・フルーツケーキが好き
プレイヤーから見た彼の印象

陽キャ。おだやかで朗らか。細かいことは気にしない。

少しSっ気はあるけど、基本的に平和主義。意地悪をされてもやり返さない優しい性格。人懐っこい。

随所で育ちの良さを感じる、嫌味のない爽やかなセレブという感じ。

子どもとの関係性は、親子よりも友だち同士に近い。
とはいえ完全に対等ではなくて、定期的に成績を褒めるなどの親としての行動もとる。

家族のダイナミクス(GWTの要素)は「ジョークチーム」、「親密」、「助けてくれる」を獲得することが多いです。
スキルと現在の状況

遺伝子操作で作ったため、スタート時はスキルを一つも持っていませんでした。今は見守ってきた期間が長いのもあり、わりと何でもできる?シムに。

シムの自律を尊重するスタイルのため、スキル、職業、セレブランク上げは時間がかかっています。
2024/5/14追記:
2024年現在のスキル習得状況、セレブの悩み、実績、職業は下記に集約いたしました。

彼は長い間家族や友人と暮らしてきましたが、現在は私の都合で一人暮らしをしています。
2023/12/5追記:
10月頃に一人暮らし期間終了しました!現在はまた家族、友人たちと暮らしています。

一日中自宅にいることは少なく、しょっちゅういろいろな場所で他のシムと交流しています。
プレイヤーはシム同士のわちゃわちゃを見るのがとても好き。

親戚の子どもたちとの交流には、Get Togetherのクラブ機能を利用しています。
厳選したつもりが、リアム君のSSだけで15枚に。
ウォーカー家の家族紹介(一部)
デルガトー・ピアス君(リアム君の養子)

デフォシム。小学生時代の特質は自信家。ティーンに成長した際に、さらに冒険好きをつけました。
見た目はデフォルトから変更しています。元々かわいい顔だったのだけれど。
デフォシムの見た目変更を不愉快に思われた方がいましたら申し訳ありません。NOCCです。

彼はウォーカー家の養子の一人。複数回の間引き処理で孤児となっていたのを発見、保護。リアム君の子どもとして世帯で面倒を見ることに。

家族の一員になってからはだいぶ経っていて、現在はA評価の高校生。世帯からは独立してワールドに住んでもらっています。

ピアス君の印象は、世帯紹介の3記事目に載せています。プレイヤーはピアス君のことが大好き。

陰の親として、彼の成長を見守ることができて本当に嬉しかったです。
ウォーカー・タカヒロさん(リアム君の兄)

長い間世帯に同居し、親代わりとして子どもたちの面倒を見てくれたシム。
リアム君とは血のつながっていない兄弟という設定。ピアス君との関係は伯父と甥にあたります。

特質は天才と完璧主義者。風味の真髄。GWTの導入により、自己発見で家族志向がつきました。
彼もわりと何でもできる?シムなので助かりました。

彼の印象も別記事で触れています。タカヒロさんは、プレイヤーの世界ではとってもモテる。

恋愛だけでなくて家族、友達、子どもたちからも大人気です。

天才特質のシムって、モテる気がします。あと早わかりとかも。

余談ですが、タカヒロさんの見た目は、次回の記事に出てくる男の子たちのなかの一人と同じです。
見た目は同じでも、ゲーム内では別人です。血縁関係はありません。
特質や人となり(シムとなり?)も違います。ややこしいですが、洋服と雰囲気で識別してもらえたら嬉しいです。
タカヒロさんとその男の子の見た目は、こなもん様の「【シムズ4】MOD無しで作るイケメンのキャラクリ講座【Sims4】」という動画を参考に作成させていただきました。
自分の知識だけでは作れない、かっこいい男性シムをCCなしで作成できて嬉しかったです。ありがとうございました!
ウォーカー・リタさん(リアム君の姉)

一人の公式シムさんからの遺伝子操作で作成したシム。
遺伝子操作をしたあと、顔のパーツの位置や形、大きさを変更。その後特質を設定しました。NOCCです。
リアム君、タカヒロさんとは血のつながっていない姉弟。ピアス君との関係は叔母と甥にあたります。
特質は働き者、完璧主義者、家族志向。
ピアス君が高校生になったあと、少しの間世帯に同居。親代わりとして子どもたちの面倒を見てくれました。
彼女は見た目も中身もかっこいい。仕事ができる素敵なシムさんです。
世帯のメンバーとの相性はあまり良くなかったみたいですが、私はリタさんが大好きです。

ウォーカー家の全員を記載したいところですが、文字数の関係で4人となりました。
今は温かい家族なのだけれど、パリピシム(リアム君)がお父さんに、彼らが「家族」になるまでにはいろいろなことがありました。
次回からの2記事では、リアム君の誕生経緯と世帯の変遷を紹介します。
タカヒロさん作成時に参考にさせていただいた動画
こなもん様
お借りしているCC
ピアス君についての補足
私が見つけたときには、両親だけでなく妹のイヴィーちゃんもいなくなっていました。
彼女は訳あってピアス君よりも先に若者になってもらっていたのですが、小学生のピアス君保護時には行方不明に。
プレイヤーがポンコツすぎて、当時はしょっちゅう間引きが行われていました。消えてしまったみんな本当にごめんなさい。
次回の記事はこちら
SNSなど